Quantcast
Channel: 妙観堂つれづれ日記
Browsing all 119 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

どうされたかな?

1月観音様のおさがり、どなたもお持ちになられない。毎月すぐにお持ちになられてるけど。寒くて、出られないのかな?お元気なら良いですが。心配だわ。いつもお散歩でお堂前を歩いて行かれてたけど、ずっと見かけない大丈夫かな?お家もわからないし。来月お元気でお会い出来ると嬉しいです。にほんブログ村

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

心新たに 節分でーす。

節分です。豆まきされましたか?厄を落とし、福を呼ぶ。厄は鬼?年の数だけ 豆を頂くって、歯の弱い方には、煮豆でもさて、気持ち新たに歩みましょう!仏様にお花をお供え。なのにこちらを向いているお花。何故でしょうねo(^-^)oにほんブログ村

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

灰 スッキリ

朝のお勤め終え、陽が少し暖かく成りますでしょうか?お外の石仏様の灰を、お掃除しました。お線香の残りなどで固く成りますので、ふるいにかけて。サラサラの灰でお線香も立てやすくなります。お掃除したら、少なくなってしまったので、藁を燃やして灰を作りましょうかにほんブログ村

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

多度詣で

 伊吹山寺弥富別院・妙観堂では、毎月17日午前10時半より、観音さまご縁日の法要を修しております。 1月、2月は、住職の代わりに私が勤めさせていただいたのですが、当日朝5時より、妙観堂から多度大社まで徒歩で巡拝してまいりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の供花

春でーす。フリージアの香りもじきに石仏様の供花、なでしこ可愛いです。花筒変えようと思いきや、一体型では無いが、セメント?接着剤?でくっついてた動きもしませんね。ね。にほんブログ村

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊吹山麓よもぎで 手作り(*^-^*)

季節を感じ、四季を楽しむ。そろそろ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

因果の理を繋ぐのは「縁」  Sさんとの思い出

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

看板上がりました。o(^-^)o

3/17大乗峰伊吹山寺...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

因果の理を繋ぐのは「縁」 Sさんとの思い出②

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

彼岸とは一体何?

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コーン撤去しましょo(^-^)o

コーン飛びます。ご近所のお子様が、遊び道具にされて怪我などされてはとネットにしました。このように支えを、と思ったのですが、土が思うように掘れず。セメンで固めたら倒れないでしょう。のらりとしていると、固まってしまいます最後は流しセメンです。その上から土を被せておきました。プランター二つ、お花を植える予定。さーて、真っすぐ出来たでしょうか固まり次第コーン片付けましょ。植えるお花に道行く方々...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お地蔵様

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お供物 お持ち帰りになられたのは(^-^;

昨日のお地蔵様のお供物確かに三つのお林檎今朝 二つ丸ごと無い。どなたかお持ち帰りかと思いきやあらまっどなた~ムクドリ君がさっき近くに居たんですよね。ん?この子達かな?皆 生きることに一生懸命ね。ね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

因果の理を繋ぐのは「縁」Sさんとの思い出③

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ご住職の御紹介を。

昭和27年9月  北海道帯広市緑が丘生まれ昭和45年3月  滋賀県比叡山高校卒昭和50年3月  京都産業大学法学部卒・大石義雄・岡潔先生に薫陶を受ける     4月  北海道芽室町農業協同組合(現JAめむろ)奉職昭和54年4月  延暦寺学園叡山学院研究科入学     6月  延暦寺一山華蔵院 森定慈紹大僧正の元・出家得度 法名「慈敬」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本人は「情」の人である。大いなる和の民族。

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

妙観堂のお花たち

妙観堂のお花たち。先ずは畑のえんどうから苺のお花、虫さんに人気ものです。蒲公英も元気いっぱいです。そういえば、蒲公英でコーヒーとかありますね。先日の花ニラ。芝桜も咲きだし、来年は芝桜のジュウタンが出来ますやら。真っ赤なチューリップ、島らっきょうの間から暖かい日です。太陽の光に向かって心温かく。今日生かされていること、大切な時間を過ごせますよう。にほんブログ村

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

多度詣で 4月は行います。

 伊吹山寺弥富別院・妙観堂では、毎月17日午前10時半より、観音さまご縁日の法要を修しております。 1月、2月は、住職の代わりに私が勤めさせていただいたのですが、当日朝5時より、妙観堂から多度大社まで徒歩で巡拝してまいりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

現代版イソップ物語 「アリとキリギリス」

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

観音様のお勤め

...

View Article
Browsing all 119 articles
Browse latest View live